北海道十勝音更庄司農場の
キタノカオリ50%、
中はしっとりした
生地で
やさしい料理に合います
1,000 円(月・金限定)
北海道十勝音更庄司農場の
キタノカオリ50%、
中はしっとりした
生地で
やさしい料理に合います
1,000 円(月・金限定)
北海道産「キタノカオリ」
100%のカンパーニュ
サンドイッチなどにもおすすめ
1,200 円(土日限定)
北海道産小麦をメインに長野県産
フランス産の小麦を
ブレンドしたバゲット
280 円(木曜お休み)
京都とようけ屋の豆乳を加えた
バゲット。ゆっくりと
熟成させ
優しい甘みを
引き出しました
250 円(お休み中)
長野県なつみ農園の「ゆめあさひ」
全粒粉、自家培養発酵種使用の
やさしい酸味のカンパーニュ
1,000 円
パン・オ・ルヴァンの半分サイズ
500 円
パン・オ・ルヴァンの生地に
オーガニックのくるみがたっぷり
チーズとの相性抜群です
480 円
滋賀県大地堂の古代小麦
ディンケル全粒粉使用、焙煎五穀や
ひまわりの種等を入れた雑穀パン
640 円(お休み中)
小さいサイズのニーム
香ばしい生地はバターを
塗るのがおすすめ
320 円(お休み中)
自家培養発酵種を使った生地に
オーガニックのカランツと
くるみ入り
ジューシーな仕上がり
1,000 円(金曜限定)
シュシュの小さいサイズ
厚切りがおすすめで
クリームチーズも合います
520 円(金・土・日限定)
北海道十勝庄司農場の
ライ麦全粒粉70%使用
自家培養サワー種で柔らかい酸味
350 円(お休み中)
ロッゲンミッシュブロートの
生地に香ばしくローストした
ひまわりの種
380 円(お休み中)
北海道産「ハルユタカ」使用
全て植物性の材料で作った角食
550円(金曜限定)
よつ葉バター20%+水で作った
ベーシックな食パン
トーストやサンドイッチに
350 円
よつ葉バター30%+よつ葉牛乳の
食パン、やさしい口当たりと
ほんのり甘みがあります
450 円
京都とようけ屋の豆乳と
北海道前田農産の「春よ恋」で
仕込んだ、バリッともっちりの食感
420 円(お休み中)
スペイン産オーガニック
オリーブオイル使用の
何にでも合わせられる万能な食パン
350 円
国産の米糠油を加えた
しっとり柔らかいお食事パン
優しい味わいの料理にもおすすめ
320 円(金曜お休み)
ブランの生地量半分サイズで
焼き上げました
200 円(お休み中)
オーガニックのくるみを
牛乳たっぷりの生地に
混ぜ込みました
しっとり柔らかくやさしい味
500 円(お休み中)
小さいサイズのくるみパン
大きいものとはまた違った
食感が楽しめます
270 円(お休み中)
オリーブオイルのセミハードな
生地にオーガニックのくるみ入り
250 円
シンプルな生地に白ごまを
たっぷり練り込んで
四角く切り分けて
焼いた軽やかな食事パン
100 円(お休み中)
小さな角切りバターを
巻き込んで焼成
シンプルな生地に点在した
バターが染み込みます
150 円
バターと牛乳で仕込んだ
雫の形のバターロール
ほんのり甘く朝食やおやつに
120 円
グリュイエルチーズを
白ごまの生地で包み
上にものせて焼き上げました
240 円(お休み中)
細かく刻んだグリュイエルチーズを
練り込んだ軽いチーズのパン
二つの食感が楽しめます
220 円
寺田本家の乳酸発酵させた
甘酒ととようけ屋の豆乳で
作ったはちみつ入りのもちもちパン
250 円
口溶けの良い生地に伊予柑ピールや
いちじく、レーズン、ナッツが
ぎっしり詰まっています
580 円
ホワイトラムに
一晩漬けたオーガニック
サンマスカットレーズンがたっぷり
480 円
小さいサイズのグラッパ
こちらはスライスよりかぶりついて
いただくのがおすすめ
250 円
グリュイエルチーズを練り込こんだ
歯応えのある生地に
ゴルゴンゾーラを
のせて焼き上げました
350 円
塩気のあるギリシャの
フェタチーズと
ローストしたカシューナッツと
手摘み黒胡椒を入れて
360 円
軽くローストしたピスタチオを
噛み応えのある生地に
練り込みました
250 円(木曜お休み)
グリーンオリーブを
生地に練り込んで
焼いたスティック状のおつまみパン
250 円(木曜お休み)
塩漬けにしてじっくりオーブンで
ローストした豚肉を
瑞々しい生地に入れて焼いたフガス
320 円
北海道よつ葉発酵バターを
折り込んだクロワッサン
250 円
クロワッサン生地にペック社の
バトンショコラ、コクのある生地に
ビターなショコラが合います
320 円
きび砂糖で炊いた小豆のこしあんを
牛乳とバターの生地で包んで焼いた
こしあんパン
220 円
白ざらめ糖で炊いた白いんげん豆の
つぶしあんを牛乳とバターの生地で
包んで焼いた白あんパン
200 円(お休み中)
きび砂糖の小さな角砂糖を
バター多めの生地で包みました
中で半分溶けた砂糖がシャリっと
200 円
牛乳とバターのきめ細かい生地に
北海道産黒豆かのこを混ぜ込んだ
お豆のパン
200 円
焙煎五穀とはちみつのしっとり
香ばしい生地に
北海道小豆かのこ入り
素朴で優しい甘み
280 円
黒胡麻のクレームダマンドを
牛乳とバターの生地で薄く包んで
焼き上げたおやつパン
200 円(お休み中)
卵、練乳、バターを練り込んだ
素朴ながらリッチな味わい
280 円
シガーに見立てたカカオのパンに
注文を頂いてから
冷たいガナッシュを挟みます
300 円(お休み中)
○ 卵・乳製品・砂糖 不使用
● 卵・乳製品・砂糖 使用
* 卵 不使用・植物性油脂・砂糖 使用
印のないものは、卵 不使用・乳製品(または動物性油脂)・砂糖 使用
牛乳は「生産者指定よつ葉牛乳」を使用。
北海道十勝で非遺伝子組換え飼料で育った牛の牛乳です。
【営業時間変更のお知らせ】
2023年3月2日(木)より営業開始時間が
10時から11時に変更となります。
【手提袋有料化のお知らせ】
2022年9月1日より手提げ袋を有料とさせていただくこととなりました。
エコバッグのご持参を推奨いたします。
全てのサイズ一律20円とさせていただきます。
環境への配慮のためご理解、ご協力をお願いいたします。
【お知らせ】
ただ今ご予約なしでパンをご自由にお選びいただける
通常営業となっております。店内5~6名様までの入店制限を
させていただきながらとなりますので、
お並びいただいてご来店の順にご案内させていただきます。
【ご予約】
オンラインショップSTORESよりご予約承ります。
ご希望の来店日をお選びいただき写真3枚目~7枚目より
ご予約のパンをオプション(備考)にお書入れください。
お電話でのご予約はご来店前日正午(12時)までとさせていただきます。
(火、水定休のため木曜日のご予約は月曜日中にお願いいたします)
【通販】
今まで以上にワクワク美味しいセットを作りますので、
合わせてよろしくお願いいたします。
【スタッフ募集】
チームダンディゾン(経験者優先)の一員となってパン作りに
真摯に取り組んでいただける方お待ちしております。
下記CONTACTのメールアドレス宛にお問い合わせください。
(担当:森)
※4月の第一週目は3日(月)4日(火)がお休みですので
お気をつけください。
20周年となる4月5日(水)は営業いたします。
製造スタッフ1名・販売スタッフ(土日祝可能な方)1名募集。チームダンディゾンの一員となって、私たちと一緒に食べたら笑顔になれるパン作りを仕事にしませんか?何事にも真摯に取り組んでいける方お待ちしております。(経験者優先)下記CONTACTのメールアドレス宛にお問い合わせください。(担当:森)
サブレの台紙に描かれている、トラネコボンボン 中西なちおさんの馬9頭が新しくなりました。「みなさまのいろいろがうまくいきますように・・」
馬九いくサブレのギフトボックスが新しくなりました。モザイックミュレの箱と同様のクラフト仕様に生まれ変わりました。大切な方への贈り物や手土産にぜひご利用ください。
お客さまにご自宅から注文していただけるように、ダンディゾンは今後通販営業に力を入れていきます。現在、STORES限定販売ダンディゾンのおすすめパンセットや馬九いくサブレ、モザイクミュレをご購入いただけます。こちらよりご覧ください。
ポイントカードが「エコポイントカード」に切り替わります。エコポイントカードはお手提げ不要でポイントが付きます。エコバッグご持参にご協力お願いいたします。